紀宮さまの結婚式。
今日11/15はなんでも「鬼が家にいる日」なんだそうで、だから一番安全な日ってことらしいです。七五三が今日なのもそれが理由みたいですよ。
大安吉日ですがお天気は朝からイマイチでした。でも昼過ぎごろほんのり陽が射したのは、伊勢神宮から帝国ホテルに分祀された天照大神のご利益かもしれないですね。
さてようやくガイキング見ました。うん、いまどき珍しいくらい真っ当なキッズ向けロボアニメみたいですね。なんて王道なんだ!
これまでこの枠はボーボボ見て笑ってたわけですが、ガイキングみたいな作品のパロも根底にあったりしたわけですよね。むしろこういうお約束的作品を未体験でボーボボ見ても面白さが半分もわかんなかったんじゃないかなー(たとえばうちの息子なんかの場合)、とか、思いました。
あとは黒猫さん、浴衣っこがお亡くなりに。EDにもねこバージョンで出てるから途中でいなくなるとは思ってなかったよ。目撃者の子どもらがかわいそうです。絶対トラウマ。
血+、やっぱり父ちゃんは翼手化実験にかけられてたんだなー。それにしても小夜、絶対貧血になりそうです。女の子はただでさえ貧血になりやすいのに。小夜のくちびる表現が繊細で美しかったです。
さて、上記2作品、どうも血の分量が多いので、リビングのテレビでは見にくいんですよね。最近ムスメが昼寝したりしなかったりなので。困ったなー。パソ見に切り替えるか、いっそ切るか、迷い中です。
今回の蟲師、怖かったなー。枕って確かにそうそう替えるものじゃないし。今使ってる蕎麦殻枕ももうかれこれ20年近く使ってるかも。前の枕を思い出せないんすよ。それだけ身近で、この枕が一番心地よく入眠できる。「旅行に持ってかなくちゃ」ってほどじゃないですけど。
斬ったときに蟲がうにゃうにゃしてたのがサイコー怖かった…。うう。
本日の記録
・BLACK CAT#6 ★
・ガイキング#1 ★
・BLOOD+#6 ★
・蟲師#4 ★★☆