コーラルって珊瑚だよね。ん〓、確かに珊瑚っぽいイメージかもよ?<コーラリアンの生態。人型じゃないのがわさわさ出てきて蟲師かと思いました(嘘です。久々にアネモネも出てきたけど、彼女って生粋のコーラリアンなのかなー。何となく疑問な気がするのですが、でもジエンドはコーラリアンのお目目がついてるしー。妙にでかい博士とか出てきて意味深に進めているけどそれはムードだけっぽい。つまりは単なるハッタリ? とりあえず今回は台詞の中身が空疎だった。後からいろいろ出てくるのかもしれないけど、突き詰めれば「エウレカとレントン」の話だっていうところは揺らぎそうもない。
#プチ鬱到来中〓〓〓。でも大丈夫。人間いつでもポジティブだなんて無理無理。やり過ごすのには慣れているし、この波が過ぎればまた浮上することはわかってる。ので気にしないでね〓。
プチといえば、とぼふさんのところから飛んだ岡田斗司夫の「プチクリ日記」が興味深い。もう今更才能がどうとかいう年齢ではないし(というよりむしろ不得意なこととどうやって折り合いをつけて付き合っていくか、を求められる年齢ですな。イヤだ、やりたくない、では通らないことも出てくるもんなんですよ、これが)でも、好きなこと(興味のあること)と嫌いなこと(興味のないこと)を書き出してみるのは面白いかもしれないと思った。
何となく打ち破れないものを抱えているそこのあなた様(って誰?)、試してみると面白いかもしれないよー。
本日までの記録
・BLOOD+#7 ★☆
・交響詩篇エウレカセブン#31 ★★
・危険なアネキ#6 ★
・読了本
- 作者: 森絵都
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 2003/03
- メディア: 単行本
- クリック: 13回
- この商品を含むブログ (98件) を見る
- 作者: 桐生操
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2005/09/08
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (8件) を見る