hebiashi diary

てれび見の記録など。

一晩経って…。

頭も冷えました。
頭が冷えたら、別のことが気になってきた…。


「…あたし、ひょっとして出しゃばり過ぎ??」

去年役員やってるのに続けてまた卒対だなんて、ちょっとアレじゃないか??



そもそも、なんでこういうことになったかというと。

役員をまず決めてその後卒対決めになったんだけど、結局どうしてもあと1人決まらず、役員経験者の中から選ばなくちゃいけなくなったのですよ。

「じゃんけんする?」とかいう話も出たんだけど、卒対をやらなくても済むように敢えて役員をやったという人がほとんどで、みんな「絶対やりたくないオーラ」出しまくりで…。そんな中で、じゃんけんで決まるってのもどうかなーと思ったわけですよ。
それにそもそも私、じゃんけんとかくじ引きってすごく緊張するので(もちろん運も無い)それならいっそ手を挙げたほうが?と思っちゃったわけですよ。
まあそんなにイヤではなかったし、去年の段階から「ひょっとすると人数足りないかも…」って話は出てたのでそれとなく意識はしてたんだけどねー。

でももしかするとここはじゃんけんのほうがよかったんじゃないか?
「積極的にやりたいわけじゃないけど、もし負けたらそれも運命ということで受け入れよう」って思ってた人も中にはいるんじゃないか?
ここですんなり申し出てしまうと変な前例が出来ちゃうんじゃないか?
つまり次年度以降決める時に「役員と続けてやった人もいるよ」っていう前例になってしまうということ。
私、本当はまだ経験していない人がやるのが1番だと思っているのよ。だって本当にこういう役になるといろんなことが学べるのよ〜。企画立案から書類作成、予算立てから実行まで一通りの手順は行うし、園や保護者や業者とのやりとりで交渉スキルも上がるし、人と共同作業することだし、案外シビアに評価されるし…本気で意識してやれば、企業の新卒研修顔負けの内容になると思うのよね。資格や数字にはなりにくいけれど、他人と円滑に作業を進めていく能力って仕事をする上では重要なスキルでしょう?


…とかまあいろいろ思ったわけだけど、やっぱり自分が「出る杭」状態になってるんじゃないかって気になって、仲良くしてくれてる同じクラスのママにそれとなく聞いてみたよ。
もちろんそこで「そうだね、ちょっと出しゃばり過ぎだよね」なんてことは当然無く、逆に申し訳ないって言われてしまったわけだけど。

やっぱりまだ少しモヤモヤしてるかな……。