とりあえず見たとこまで。
■グイン・サーガ(木24:45 NHK総合)
未完の大作が地上波にやってきました。グインの声がイメージしてたのとちょっと違う…けど、そのうち慣れるかな。一応様子見します。
■けんぷファー(木25:49 TBS)
男子が女子に変身して戦う(これじゃ何のことだかさっぱり??だけど)コメディチックな学園バトルもの。いろいろあざといw。おそらく途中で脱落するので、パスかなぁ。
■にゃんこい!(木26:19 TBS)
猫地蔵の呪いで猫の言葉がわかるようになった猫アレルギーの主人公高校生男子。呪いを解くには100の善行が必要で…。田中敦子さんの猫が良い。一応様子見。
■テガミバチ(土22:55 テレビ東京)
手紙を届ける国家公務員テガミバチのゴーシュ(これは好きなバージョンの福山潤)と、彼に託された手紙の少年…しばらくは旅の話? 地味というか、静かな物語っぽいので、やや派手目な色彩設計が惜しい、と個人的には思う。もうちょっと渋い画面ならもっと雰囲気出そうなのになぁ…。継続予定。
■とある科学の超電磁砲(土25:35 チバテレビ)
前の本編は脱落したので冷やかしのつもりで見たんだけど、案外いい感じだった。お姉様大好きっ娘ははっきり言ってウザイけど。様子見するかなぁ。途中で落ちそうな予感はするけど。
■犬夜叉 完結編(土26:20 日本テレビ)
前のシリーズは途中で脱落。最後だけでも見ようと思って録画してみたけど、やっぱり肌に合わないっぽいのでパス。
■夢色パティシエール(日7:00 日本テレビ)
パティシエールを夢見る主人公の女子中学生。取り柄は繊細な味覚、でもドジっ子なので不器用という設定でしょうかね〜。正統派な女児向けアニメという感じです。ちょっと見難い時間帯なので、ムスメリクエスト次第で見ることになるかも。
■アスラクライン(日23:30 チバテレビ)
前回落ちてて、一応おさらいしてみようかと思って録画したんだけど、やっぱり早送りで終了してしまった。パスです。
■そらのおとしもの(日24:00 チバテレビ)
いったいこの主人公…(苦笑を通り越して冷笑)いや、すっごくわかりやすくていいし基本明るい中坊レベルのエロなんだけど…、エロ天使ちゃんから「私は愛玩用です」なんて台詞を聞くのはすごくイヤなので私はパスかなぁ。
■聖剣の刀鍛冶(日24:30 チバテレビ)
設定的にはありがちな、中世ヨーロッパっぽい雰囲気の町並みと住人と主人公の女剣士(一本気で気合い十分だが実力不足)と、腕は立つが無愛想な刀鍛冶の青年(得物は何故か日本刀)が魔物と戦うっぽい話です。一応様子見してみようかな。
■ミラクル☆トレイン(日26:00 テレビ東京)
女性向け声優アニメ。え?見ますよ。だって仮面の車掌さんが好きなんだもの(声が藤原さんだから)。中身なくてもいいの。
■あにゃまる探偵 キルミンずぅ(月17:30 テレビ東京)
これはまた正しい河森さんw。というか、すごいよね〜この両層(女児とロリ)狙いっぷり。キャラデザから画面設計まで、いろんな意味で職人ワザだと思いますよ。「かわいい」と「萌え」をぎゅーーっと濃縮したような作品で、お菓子に例えるなら派手ピンク色のマカロンといったところか。ムスメが見るといえば見るかも。
■WHITE ALBUM(月25:45 チバテレビ)
前シリーズの続き。相変わらずヘタレで腹立たしい主人公…。見てるとイラッとくるんだけど…なら見るなって感じなんだけど。今度こそ切ろうと思う。でも一応様子見。