hebiashi diary

てれび見の記録など。

近況。

・ドラマもそろそろ終盤。「アイシテル」は完走したけれど、今ひとつ心に迫らなかった。原作立ち読み(ゴメンナサイ…)した時のほうがはるかに衝撃度が大きかったような気がするので、これはただ単に「ファーストコンタクトじゃなかったから」衝撃度が低くなってしまっただけかも。連続ドラマより2時間ないし3時間くらいのSPドラマにしたほうがよかったのでは。それに、リアルではこういう事柄とはできる限り無縁でありたいと願う。巻き込まれたら自分がどうなってしまうか全く想像できない。それだけに役者さんたちは頑張ったと思う。


・アニメ1クールものもそろそろ。相変わらず積録が溜まる状況で、非常に追い込まれている感じなのだが(なら見るのヤメロって感じだけどw)さしあたって6月終了のものは追いつけるように頑張っている。しかしBASARAとかけいおん!とかエデンとか、今期お気に入り作品たちは6月終了ばかりなので、いっそこれを機に「何度目だ脱アニオタ」を目指すか!?


・マキネッタの育成は順調。というか半ばモカ中になりかけなのか? 一日2杯(どうしてもな時は3杯)までで我慢するようにしている。自分でいれるので濃さとかかなりテキトー。がっつりな時もあればエスプレッソなのに薄めにいれたりしてw(エスプレッソ好きさんからは頭叩かれそうだけど)


・さて以下は恒例の(?)愚痴コーナーなので畳んどきますよ〜〜。


・愚痴と言えばもうこの話題と決まっていますが、園関係の話。
ムスメの幼稚園は最近生き残りをかけていろいろシステム等を変えてきているのですよ。少子化の時代なので、園児が集まらないことにはどうしようもないと昨年度より園バスを導入、それでまあ結構募集状況も持ち直したようで園的にはヨカッタヨカッタらしいんだけど、そのしわ寄せが思いっきり在園児に来てます。たとえば、バスの最終便にあわせて保育時間の短縮がなされる予定であったり、徒歩による集団降園があるんだけどそれも無くなる予定だったり、園にお迎えに行く時の方法も変わってしまったり…。
ウチはもう年長なので、保育時間短縮や集団降園廃止とは直接関わってこないんですが、まだ下にきょうだいがいる家にとっては「えーーっ!」って感じのようです。
で、先日、園と保護者の懇話会なるものが開かれまして、一応保護者から園への意見や質問を聞くという会であったわけで、保護者もいろいろな意見や提案、お願い等を出したりしたようなのですが、結果から言えば概ね却下、保護者に理解を求める内容のお手紙が来てその件は終了となったようです。

でもって、今日も「登降園時のお願い」というタイトルのお手紙が来ました。内容はまあぶっちゃけ書くと「登園時や降園時に親や園児の声がうるさいから静かにして」って近所から言われたので静かに願います、ってことなんですけどね。
確かに園児の声は相当うるさいし、立ち話してる親の声もうるさいってのはわかります。すっごく盛り上がってる時も多いからねー。保育園ではあまり無い状況かもしれないけど、ウチの園は特に専業主婦率が高いので十分に立ち話したりする時間もある(朝送ってから昼前までずーっと話してたなんてこともザラにあるようなので…私は自分時間が大事なので<貴重な積録消化タイム!>とっとと帰りますけど)わけです。しかし、この立ち話タイムがあるからこそ、園内で子ども同士が揉めたりケガをさせるような事があった場合「お互い様だから」ってことで円満に解決している事がとても多いと思うのですよ。全く知らない人同士だとなかなかそうはいかなくなるのでは?と思わなくもありません。

それにしたって、うるさいのは確かにうるさいだろうと想像できますので、朝はなるべく自粛するとしても、どちらかというと問題なのは午後、降園後ですよ。
降園時間も早く、預かり保育の料金も高い(近隣の園の中では一番高額です)し、降園後に園で遊ぶこともできない(門を閉めてしまうので入れません)となると、昨今の社会状況では親がついて遊ばせるしか無いじゃないですか。つまりは、ただ黙って子どもだけを見てろと、あるいは子どもと母親はとっとと家に帰って大人しくしてろと、近所=社会は要求してるってことですよね。そして子どもにまで大声を出すなという要求…子どもが遊んでいてエキサイトすれば大きな声って出るもんじゃないの?それに大きな声を普段から出さないようにって言われている子が、何かあった時に大きな声で助けを呼べるのか??

なんというか……。
子どもとその保護者の一番の理解者であって欲しい幼稚園から、そういう手紙が来るってことに悲しみをおぼえます。
幼稚園や学校が常に騒音問題に苦慮してるってのはよーく知ってます。
でも、静まり返った夜中に騒いでいるわけでもないのに…。
遊んでいるのだって、敷地内の公園スペースだったりするわけですよ。いったい誰のための公園なのか。


こんな状況では少子化やむなし、ですよ。



はぁ〜〜。書くだけ書いたら少しスッキリしました。
年少で入った時には、もうちょっとのんびりしたムードの幼稚園だったのにな〜〜。そこが変わっていっているのがとても残念です。


卒対バナシもいろいろありますが(でも概ね楽しいことのほうが多い!自分時間が取れないことだけがネックだけど)、またそのうち〜〜。