hebiashi diary

てれび見の記録など。

新聞のテレビ欄が。

これは首都圏限定の話題なの?地方はどうなってるのかしら??
昨日の朝刊から局順が変わってるんですが。まったく慣れそうもないんですが。それにうちのテレビもビデオもまだアナログよ!なのに変えるなんて!プンプン!……というのはさておいて、つまり以前はアナログの局番順で「NHK(1),NHK教育(3),日テレ(4),TBS(6),フジ(8),テレ朝(10),テレ東(12)」だったのが、「NHK(1),NHK教育(2),日テレ(4),テレ朝(5),TBS(6),テレ東(7),フジ(8)」という、地デジの局番順になってしまったわけですよ。新聞のテレビ欄を見るようになってから三十ン年、ずーっと変わってなかったのに(昔は局の名前も違ってましたけどね…たとえばテレ東は東京12チャンネルだったし)もうコレ目が慣れないことと言ったら!
で、アニオタとしては、常にテレビ欄の右端(テレ東)とU局の欄を目で追ったわけですが、今そこを見るとフジテレビになってるわけで。あれ?今日はWBS無いのかしら(これもよく見るので)??なんてうっかりしてしまいそうです。にしても局のイメージってのがあって、それがラテ欄見る時に自然と呼び起こされるわけで…新配列の4,5,6は実際どれを見ても変わんねーんじゃね?と思うくらい、朝や昼帯の構成が似てる気がしますよ。並んだことで余計はっきりしちゃいました。フジは旧6と旧10の間から抜けて右端に並んだことで、よりエンタメ感が強まった気がします。で、テレ東は…ちょっと配列上なんとなく地味なポジションになってしまったかなぁ…。