その2というか、これでほぼ終わり。土9(「高校生レストラン」日本テレビ 5/7〜)だけが残ってます。
火10「マドンナ・ヴェルデ」NHK
木9「ハガネの女」テレビ朝日
金10「生まれる。」TBS
金深夜「シマシマ」TBS
日9「マルモのおきて」フジテレビ
日11「アスコーマーチ〜明日香工業高校物語〜」テレビ朝日
月10「鈴木先生」テレビ東京
水10「リバウンド」日本テレビ
木深夜「デッドマン・ワンダーランド」チバテレビ
「マドンナ・ヴェルデ」代理出産モノなんですが、なんと妊婦さんに松坂慶子。55歳の超高齢妊婦ということで。全6話、NHKドラマらしく話の展開が早くてよいです。
「ハガネの女」前シリーズのときドラマスキーさんたちのあいだで話題になっていたドラマだったんだけど、乗り遅れてたのを今回フォロー。パキパキしててキレイで、ちょっとガテン系な先生は魅力的。
「生まれる。」こっちも超高齢妊婦(なんと自然妊娠)田中美佐子が51歳で妊婦になるという話らしいです。家族にもいろいろ複雑な背景がありそうで、様子見。
「シマシマ」矢田亜希子主演の逆ハーレムドラマ。にしても矢田さんより、彼女を取り巻くイケメンたちのほうがお肌ツヤツヤスベスベなんですけど。
「マルモのおきて」子役二人と喋る犬と阿部サダヲのホームドラマです。でもって、サダヲちゃんが一番可愛いです。
「アスコーマーチ」武井咲ちゃん主演の工業高校ドラマ。こんな美少女が工業高校にいたら…って設定だけでファンタジー感バリバリですが。
「鈴木先生」長谷川博己(鈴木行@セカンドバージン)主演の学園ドラマ。初回からなかなか飛ばしてくれてまして、これは興味深い!面白そうです。
「リバウンド」これが、予想外に、悪くなかった!もこみちさんも相武紗季ちゃんもコメディに向いてるんだと思います。特殊メイクで太った紗季ちゃんもかわいい。こういう人いるいる〜!って感じでした。
「デッドマン・ワンダーランド」ナニモノかに仕組まれて、大量殺人をしたことにされて死刑囚になってしまった中2のガンタ。というわけで、なかなかに酸鼻な世界が繰り広げられている模様…。とりま様子見中。
現在続いてます。
「おひさま」
「名前をなくした女神」
「BOSS」
「JIN -仁-」
「日常」
「花咲くいろは」
「TIGER & BUNNY」
「世界一初恋」
「C」
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
「デッドマン・ワンダーランド」